1/2

グレンエルギン 2010 14年 Art Session Classic RUDDER

¥1,300 税込

26リカラブポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

※この商品は、最短で8月22日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

■スペック
Region地域:Speyside
Age熟成:14年
Cask Type樽タイプ:ホグスヘッド
ABV度数:56.5%vol.
Volume容量:30ml

「ART SESSION」シリーズについて

私達がセレクトするウィスキー・スピリッツと過去・現在を問わず様々なアーティスト・アート作品とのコラボーレーション。
それらを「Classic」、「Contemporary」にアプローチを分けシリーズ化したもの。
私達は常により良い原酒を探し求めます。
またラベルにしてもしかり、その味わいに相応しい美しさや表現を大事にしてゆきたいと考えます。

ART SESSION CLASSIC第19弾の原酒に選ばれたのは、1898年ウィリアム=シンプソンとジェームズ=カールによって設立、スぺイサイドはエルギン地区に19世紀最後につくられた蒸溜所となるグレンエルギン。ホワイトホースのメインモルトとしても知られ、甘くフルーティ、華やかでフローラル、モルティでバランスがとれたハウススタイルが特徴と言えよう。

ラベルには、グレンエルギンが創業した時代にも近い1883年に発表された、ウィリアム=モリスの最も有名なテキスタイルデザインのひとつ「いちご泥棒」(Strawberry Thief)をモチーフに採用。伝統的なデザインとリンクしたフレイバー、印象的な発酵由来の果実の香味とフローラルな香味が楽しませてくれる1本。〈公式抜粋〉

Tasting comment by 北梶 剛氏
【香り】甘いオーク、トースト、チョーク、アンジェリカルート、若木、ヒースの花、ゼラニウム、カフェオレとジンジャーブレッド、後からフルーツトマトやいちごのジャムパン。
【味わい】エールビール、もみ殻、麦芽乳飲料、全粒粉ビスケット、大麦糖、黄色いリンゴや和梨、ルバーブ、あけび、マルメロ。徐々に果実の香味が開いてくる。
【フィニッシュ】パネトーネ、ハチミツ、ヤングコーン、エンドウマメのさや、緑茶、甘味と苦味の絶妙なバランス、心地よいフローラルな香味が長く続く。
【コメント】ディアジオ社が所有する蒸溜所の中では、約90時間という最も長い発酵時間になるグレンエルギン蒸溜所。液体酵母の影響もあり、発酵由来の果実の香味とフローラルな香味がとても印象的な仕上がりとなった。
-------------------
※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。
※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,300 税込

同じカテゴリの商品