-
【会員様先行販売】グレンファークラス 105 12年 ドイツ向け限定 シェリーカスク 60.0%
¥1,400
■スペック Region地域:Speyside Age熟成: 12年 Cask Type樽タイプ:オロロソシェリー樽 ABV度数: 60.0%vol. Volume容量:30ml 105はカスクストレングスで市販された最初の量産ボトルと言われていますが、その105に初めて年数表記がつきました。4200本でドイツ限定。ラベルにはシェリーカスクとしか表記されていませんが、exオロロソシェリーカスクです。 まさにグレンファークラス、というリッチでで複雑、フルボディの熟成感あるオロロソシェリーと暖かさを感じさせるスパイスのハーモニーをハイプルーフで味わえる、これからの時期にぴったりな1本です。柑橘系のフルーツもきれいに出ています。 通常の105がお好きな方でしたら気に入っていただけるのではないでしょうか。 ちなみに「105」というのはブリティッシュプルーフつまりイギリスでのアルコール度数表記方法で60%を意味します。1968年のクリスマスに、ジョージ・S・グラントが蒸溜所で働く人たち向けのクリスマスプレゼントとしてナチュラルカスクストレングスでちょうどぴったり105プルーフ(60%)の樽を選んでボトリングしたことで、世界で初めてのカスクストレングスでボトリングされて市販されるウイスキーが生まれました。現在に至るまで、グレンファークラス105は加水されず、常にアルコール度数60%のカスクが選ばれています。 海外高評価を受けた日本正規未輸入となります。 ♦Tasting note♦ ------------------- 香りは濃厚なシェリーと干しぶどうやデーツ、焼きたてのクッキーのスパイス。 味わいはかなりしっかりとしたボディーを感じ、シェリーのしっかりとした甘み(だが甘すぎない)、トフィーやキャラメル、ダークチョコレートやドライフルーツ、シトラスフルーツ、温かみのあるスパイスとオーク。 余韻は暖かさが長く続き、シェリーが口の中にはかなく残る。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
【会員様先行販売】スキャパ 2024 16年スモールバッチ アメリカンオーク
¥1,600
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islands Age熟成:16年 Cask Type樽タイプ:1stフィルアメリカンオーク ABV度数:48.0%vol. Volume容量:30ml 大人気のスキャパのスモールバッチシリーズ、10年、16年、21年の三部作のうち16年です。 この3つが今後「コアレンジ」として継続して生産されるそうなのですが、実はスキャパでいわゆる「コアレンジ」の商品が作られるのは1885年の蒸溜所設立以来初めてだそうです。 16年は過去に作られていたスキャパ16年へのオマージュを込め、オークニー島の潮っけとアメリカンオークバレルのマリッジで、熟したマンゴーの香りと、甘くスパイシーでフルーティな味わいを表現しています。 また、スキャパ蒸溜所のシングルモルトは、他の島系モルトとは一線を画す、独自の味わいを有しています。 その特徴は、長い発酵時間とノンピートのモルトを使用している点にあります。(創業当初はピートを使用していました) この製法により、スキャパのウイスキーはトロピカルフルーツやフローラルな香りが引き立つ、爽やかでフルーティなプロファイルが特徴です。 こちらは日本正規未輸入となっております。 ♦Tasting note♦ ------------------- 香りはトロピカルマンゴー、バニラファッジ、スパイスを効かせたホットワイン。 口に含むと洋梨のタルトやキャンディ、爽やかな酸味と濃厚な甘味のミカンのほのかな香味、バニラ。 フィニッシュはバニラクリームと麦の甘さ、スパイスが最後に口の中を引き締める。 ※公式抜粋 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
【会員様先行販売】アードベッグ パーペチューム 蒸溜所200周年記念ボトル
¥1,900
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:- Cask Type樽タイプ:バーボン樽&シェリー樽 ABV度数:47.4%vol. Volume容量:30ml こちらは、2015年に発売された限定品の再入荷となります。 1815年、世界で最もピーティーでスモーキーな風味と、型にはまらない大胆な個性で世界に名を馳せる究極のアイラ・モルト、アードベッグは、スコットランドにある小さな島、アイラ島で誕生しました。アードベッグは、世界が計り知れないほどに大きな変貌を遂げる中、幾度と操業が止まる危機に直面しながらも、変わることなく古代からの伝統的な燃料、泥炭を用いた製法と個性を守り、アイラ・モルトと呼ばれる原点であるアイラ島との繋がりを色濃く現代に残しています。 ラテン語で“永久”を意味する「Perpetuum (パーペチューム)」200年という節目を迎え、創業から現在、未来へと変わることなく受け継がれるアードベッグを祝し発売された本商品は、アードベッグの辿ってきた歴史とともに未来のアードベッグ像をも予感させる革新的な驚きが詰まっています。様々な熟成年数、なめらかな仕上がりを生むバーボン樽とリッチでスパイシーな風味のシェリー樽で熟成した原酒、先人たちが抱いた夢と度重なる挑戦。多種多様な要素と技術によって誕生した深みのある秀逸な味わいは、まさに「Perpetuum (パーペチューム)」を確信するにふさわしい、アードベッグ200年の歴史の集大成です。 〈公式抜粋〉 ♦Tasting note♦ ------------------- 深みのある琥珀色。強烈なピート香とベーコンの燻製香を、シナモンやナツメグ、驚くほどクリーミーで甘いバニラやミルクチョコレートのニュアンスが和らげます。余韻には亜麻仁油などのシェリー樽のニュアンスが現れ、控えめなクレオソートやタールの風味がいつまでも残ります。 “間違いなく地上で最も偉大な蒸留所。完全な味わいというものがこの世に存在するならば、これだ“ ジム・マレー (ウイスキー評論家) ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
【会員様先行販売】ラフロイグ 10年CSバッチ17 Exバーボンバレル
¥1,300
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:10年 Cask Type樽タイプ:バーボンバレル ABV度数:58.3%vol. Volume容量:30ml 力強く、妥協のない、そしてひときわ特別な存在。 ラフロイグ バッチ17 アイラ シングルモルト スコッチウイスキーは、他にはない本物の体験を提供します。 アイラ・ピートの力強く豊かな魂を、自然な形でそのまま守り抜いた一本です。 多くのインフルエンサーが絶賛するラフロイグOB、日本正規未輸入となっております。 ♦Tasting note♦ ------------------- 色:輝くようなゴールド 香り:スイートで鮮やか、スモーキーな香り。キャンディアップルのスライス、クレームブリュレ、砂糖をまぶしたペストリーのような、爽やかで生き生きとした印象。 味わい:最初は甘くフルーティーな風味が前面に出てきます。煮込んだリンゴ、バニラクリーム、シロップ漬けの洋ナシなど。その後、海塩、ピート、パリッとした海藻の波が押し寄せます。 フィニッシュ:非常に長く続く余韻。黒コショウのスパイス、アンティークレザー、甘く草のようなスモークが広がり、やがてタールのようなピート香へと変化していきます。 〈公式抜粋〉 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
オクトモア 16.3アイラバーレイ
¥1,900
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:5年 Cask Type樽タイプ:バーボン樽、ソーテルヌワイン樽、ペドロ・ヒメネスシェリー樽 ABV度数:61.6%vol. Volume容量:30ml ■フェノール値:101.4PPM 「オクトモアの存在意義、それは『挑発と挑戦』の他なりません。若すぎる、強すぎる、重すぎる、といった既成概念を覆すことこそが、この『解き明かせない方程式(The Impossible Equation)』の真意です。最新シリーズの各エディションは、その奥深い味わい、焚火のようなスモーキーさ、そして驚くほどのフレーバーによって、飲む人に常に驚きと喜びを与え続けると思います。私にとって、ウイスキーとは「場所」を物語るものです。地元アイラ島で栽培された大麦は、このスピリッツに新たな魂を吹き込んでくれました。特にオクトモア 16.3が持つ、土っぽくシリアル感にあふれる風味は、この島の起源そのものを雄弁に語っています。」 ■オクトモア 16.3▼ オクトモア蒸留所の畑で育った大麦のみを使用した、シリーズの原点ともいえるエディション。フェノール値189.5ppmと最も高く、バーボン樽、ソーテルヌワイン樽、ペドロ・ヒメネスシェリー樽で5年間熟成させています。ハニーモルトや焦がした穀物、そして特徴的な土っぽさが繊細なスモークと塩気と出会い、アイラ島の風土を色濃く反映した味わいを生み出しています。 ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
オクトモア16.2ヨーロピアンオーク
¥1,700
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:5年 Cask Type樽タイプ:オロロソシェリー樽、ボルドーワイン樽、マデイラ樽、 モスカテルシェリー樽 ABV度数:58.1%vol. Volume容量:30ml ■フェノール値:101.4PPM ブルックラディについて ブルックラディ蒸留所は、ヘブリディーズ諸島、アイラ島の西海岸に位置し、1881年に創設された伝統的な蒸留設備と革新的なウイスキーづくりを融合させた蒸留所です。"WE BELIEVE TERROIR MATTERS. ― 私たちはテロワールが重要だと信じている” という信念に基づき、事業のあらゆる側面で持続可能なソリューションを実践しています。循環加熱システムの導入、よりクリーンなバイオ燃料への切り替えによるCO2排出量削減、グリーン水素エネルギーの実用性の検討などを通し、2025年までに生産活動の脱炭素化を目指しています。2020年には社会的・環境的目標の要件を満たし、スコッチウイスキーとジンの蒸留所として初めてBコーポレーションの認証を受けました。 ブルックラディのウイスキーには、信頼性が求められるという考えが込められており、蒸留所の土地と素材がウイスキーの魂を形作り、テロワールがスピリッツに命を吹き込むと信じています。 ■オクトモア 16.2▼ 16.1と同じ原酒を使いながら、異なる熟成樽で独自の個性を引き出した一本。オロロソシェリー樽とボルドーワイン樽で熟成させた後、マデイラ樽とモスカテルシェリー樽で仕上げるという、オクトモア史上初の試みです。キャラメリゼしたシュガーやローストナッツ、ドライフルーツの豊かな香りが広がり、甘いスモークに包まれる、複雑で魅力的な味わいです ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
オクトモア 16.1スコティッシュバーレイ
¥1,500
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:5年 Cask Type樽タイプ:ファーストフィル バーボン樽 ABV度数:59.3%vol. Volume容量:30ml ■フェノール値:101.4PPM 「オクトモア」は、“ウイスキーの聖地”と呼ばれるスコットランドのアイラ島のブルックラディ蒸溜所にて2008年の誕生以来、そのオリジナリティ溢れるキャラクターで世界中に熱狂的なファンを生み、今日のウイスキー界を席巻し続けています。伝統的なアイラモルトの持つ、いわゆる「薬品のような」ピーティーさとは一線を画し、高いフェノール値でありながらも、まるで焚火を思わせるようなドライなスモーキーさが特徴です。また、“テロワールが重要”という信念から、アイラ島産を含むスコットランド産の大麦麦芽のみを使用。熟成やピートレベルに関する既成概念を覆し、カスクストレングスに近い度数でボトリングするなど、ウイスキーの限界を押し広げようとするその姿勢は、”The Impossible Equation -「解き明かせない方程式」と表現されています。本年は、3つの挑戦的なシングルモルト「オクトモア 16シリーズ」を発表しました。 ■オクトモア 16.1▼ スコットランド産大麦を100%使用し、5年熟成させたシリーズの原点となる基軸エディション。フェノール値101.4ppmという高濃度でありながら、ファーストフィルのバーボン樽熟成により、濃密なピートスモークと驚くほど優美な味わいを両立させています。塩キャラメル、ハニーデューメロン、アプリコット、そしてチョコレートやココナッツの風味が、柔らかなミネラル感とスモークの余韻と共に広がります ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
ハイランドパーク14年ランドオブオークニー 免税向け
¥1,200
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islands Age熟成:14年 Cask Type樽タイプ:シェリーカスク他 ABV度数:42.3%vol. Volume容量:30ml 今回のリニューアルでは、これまでボトルに施されていたヴァイキングの装飾が取り除かれ、 オークニーの自然の風景を表現した色彩が特徴です。風味が変わらずに新デザインになったボトルで、オークニーの物語を表現しています。 さらに、パッケージにはオークニーの爽やかな気候と光を象徴するモチーフが取り入れられており、ヘザー(ヒース)の花を散りばめたデザインや、シェリー樽で熟成されたオークをイメージした木目調の模様が、ウイスキーの味わいをさりげなく表現しています。 ♦Tasting note♦ ------------------- 香り:甘くてスモーキーで、バニラクレームブリュレのクリーミーなノート。 味わい:焼きりんごと口当たりのナツメグのヒント、オークニー諸島のヘザーピートからの微かなスモークの余韻。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
ラフロイグ カーディスLore(ロア) カスクストレングス
¥1,600
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成: Cask Type樽タイプ:バーボン樽、オロロソシェリー樽、ヨーロピアンオーク樽、クォーター樽 ABV度数:59.6%vol. Volume容量:30ml 同蒸溜所では、毎年恒例 Càirdeas、ゲール語で「友情」をテーマした限定品をリリースしています。 最新作は、主要製品「ロア(Lore)」のカスクストレングスバージョンがボトリングされました。 ロアの中身は蒸溜所で最も人気のある5種類の樽原酒を複雑にマリアージュさせています。特にオロロソシェリー樽、ヨーロピアンオーク樽のバランスが素晴らしく、カーディスに相応しい 味わいに仕上がっております。 ♦Tasting note♦ ------------------- 香り (Aroma): 甘く、ハーバルで、大胆なピート香が立ち上ります。アプリコット、シロップ漬けの桃、レモンクリームといった素晴らしいフルーティーさに、ココナッツのヒントとバニラファッジの甘さが絶妙に融合。さらに、刈りたての草やピリッとしたバジル、そして微かなタバコとホワイトペッパーのニュアンスも感じられます。 味わい (Taste): 口に含むと、まずピートの並外れた爆発と塩辛い潮の飛沫が広がり、続いて舌の上でペッパーのような刺激的な輝きを感じます。レモンゼスト、塩漬けライム、キャラメルのノートが支配的で、その奥からフレッシュミントや濃厚な紅茶葉といったハーバルなノートが顔を出します。クミン、クローブ、ジンジャーといった繊細なスパイスが現れる一方、口内には消毒液を思わせるような独特の感覚も。 フィニッシュ (Finish): シトラス系の甘やかさとともに、永遠に続くかのようなフェノール香の余韻が長く、深く続きます。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
ボウモア14年 ボルドーカスクフィニッシュ 免税店向け
¥1,250
SOLD OUT
■スペック Region地域:Islay Age熟成:14年 Cask Type樽タイプ: ボルドーワインカスクフィニッシュ ABV度数:43%vol. Volume容量:30ml アイラ島の名門蒸溜所「ボウモア」が手がける14年熟成の免税向け限定品。ボルドーワイン樽フィニッシュにより、スモーキーなアイラスタイルに赤ワイン由来の果実味とタンニンの深みが加わった一本。芳醇で複雑な味わいが魅力で、食後のひとときにも最適です。 ♦Tasting note♦ 香り:スモーク、ブラックベリー、レーズン、樽香 味わい:赤ワイン、ダークチョコレート、スパイス、潮気 余韻:長く続く、スモーキーで果実味豊かなフィニッシュ ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ アンソロジー 15年 ベヒルズ・テール
¥1,700
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:15年 Cask Type樽タイプ:バーボン樽(デザイナーカスク) ABV度数:46%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 「アードベッグ アンソロジー 15年 ベヒルズ・テール」は、蒸留所にとって全く新しいカスクタイプで 熟成された、希少で特別、かつ実験的なシングルモルトのシリーズ「アンソロジー コレクション」の第3弾です。今回は、自然乾燥させた樽を丁寧に長時間トーストし、短時間でチャーを施した特別なデザイナーバーボンカスクで、15年もの歳月をかけて熟成させました。その過程により、アードベッグならではのクラシックさに濃厚な糖蜜を思わせる香りが重なり合い、魅惑的なアロマと余韻が滑らかに蛇行するように長く続く、まさに最終章にふさわしい、完成度の高いウイスキーが誕生しました。 本シリーズは、アイラ島に伝わる神話や幻獣にインスピレーションを受けて創作されており、本作では、スコットランドの伝説的な幻獣「ベヒル」の物語を表現しています。稲妻が走る夏の夜、アイラ島で目撃されたとされるその神秘的な存在が、ウイスキーの中で息づきます。ベヒルの姿を想起させるような長く蛇行する余韻が、バニラやスモークバターの繊細な香りとともに、幻想的な体験をもたらしてくれることでしょう。 コレクションの中でも特に希少な不朽の名作、「アードベッグ アンソロジー 15年 ベヒルズ・テール」。その貴重な最終章を、味わいの深みとともに、ぜひコレクターズアイテムとしてもご堪能ください。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
タリスカー ワイルド ブルー
¥1,200
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islands Age熟成: Cask Type樽タイプ:赤ワイン樽(ピノタージュ樽) ABV度数:48.2%vol. Volume容量:30ml タリスカーといえば、潮風と黒胡椒のようなスパイシーさ、そして力強いピートスモークが特徴。 今回の「ワイルド ブルー」は、タリスカーの個性に、遠く離れた南アフリカの太陽を浴びて育ったブドウから造られる赤ワインの樽を組み合わせるという、大胆な試みから生まれました。 このコンセプトは「Wild Harmony(野生の調和)」と名付けられています。 スカイ島の厳しい海の環境と、南アフリカの温暖な大地という、異なる二つの”野生”が出会うことで生まれる、予測不能ながらも美しい調和を表現しているとのこと。 「ワイルド ブルー」の個性を決定づけているのが、フィニッシュに使われた南アフリカ産ピノタージュ種の赤ワイン樽です。 ピノタージュは、南アフリカを代表するブドウ品種で、プラムやベリー系の豊かな果実味と、時にスモーキーさや土っぽさも感じさせるユニークな特徴を持っています。 この樽で追加熟成を行うことで、タリスカー本来の海っぽさやスモーキーさに、熟したプラムやベリーのような甘くジューシーな果実味と、ほのかなスパイス感が加わった、複雑で奥行きのある味わいを目指したとされています。 ♦Tasting note♦ ------------------- 香り: タリスカーらしい潮の香りとピートスモークをベースに、赤ワイン樽由来の甘いベリー系の香り、ほのかなオーク香。 味わい: まず感じるのは力強い海の塩気と黒胡椒のようなスパイシーさ。そこに、ピノタージュ樽由来のプラムやダークチェリーのような豊かな果実の甘みが重なり、スモーキーさと絶妙なバランスを生み出す。 余韻: 暖かみのあるスパイス感と、ほのかな甘み、そしてタリスカーらしいスモーキーさが長く続く。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ トリー・バン 19年 2025 バッチ7
¥2,600
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:19年 Cask Type樽タイプ:バーボン樽、オロロソシェリー樽 ABV度数:50.3%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 “鳴き砂”に着想を得た19年熟成ウイスキーの最終章がついに完成 『アードベッグ トリー・バン 19年 バッチ7』では、これまでと同様にバーボン樽とオロロソシェリー樽で熟成されていますが、今回はシリーズ史上最多となるオロロソシェリー樽原酒の比率で仕上げられています。アードベッグの特徴であるスモーキーさや柑橘のニュアンスに加え、シェリー樽由来の塩キャラメルやジンジャー、クミンといったスパイス感が絶妙に重なり合い、これまで以上に芳醇で多層的な香味を実現。さらに、オロロソシェリー樽がもたらすココアパウダーやエスプレッソのようなほろ苦い甘みが全体を包み込み、まるでひとつの物語を味わうような飲みごたえを演出します。また、アルコール度数はこれまでの46.2%から50.3%へと大幅に引き上げられ、アードベッグらしい力強さと豊かな個性、そしてシリーズの最終章にふさわしい完成度が際立つ一本に仕上がっています。 トリー・バン(Traigh Bhan)とは、ゲール語で“歌う砂”を意味し、アードベッグ蒸留所の西に位置するアイラ島に実在する鳴き砂が有名なビーチの名前に由来します。白く柔らかな砂が足音とともに音を奏で、海面の下には鋭く突き出た火山岩が潜むこの浜辺は、美しさと危うさが同居する神秘的な風景として知られています。この地にインスピレーションを得て誕生した「アードベッグ トリー・バン 19年」は、2019年の初登場以来、年に一度、スモールバッチでリリースされる希少なシリーズとして、多くのファンに愛されてきました。シリーズ最終章となる『アードベッグ トリー・バン 19年 2025 バッチ7』は、その7年にわたる探求の集大成です。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
ドーノッホ5年 1stフィルライオクタブ THOMPSON BROS(トンプソンブラザーズ)
¥1,900
SOLD OUT
■スペック Region地域:Highland Age熟成:5年 Cask Type樽タイプ:1stフィルライオクタブ ABV度数:56.2%vol. Volume容量:30ml 商品案内 山岡秀雄氏もこれまで飲んできたドーノッホの中でも最高の出来と絶賛する、素晴らしいシングルモルト。 【テイスティングコメント】 アロマ: 最初にミント。心地よくフルーティー。ドライフルーツ入りのケーキ。様々なハーブ。背後にライウイスキーの香り。 フレーバー: スパイシーだが、リッチなフルーティーさが優っている。60年代のモルトを思い起こさせるようなトロピカルフルーツのフレーバー。オイリーなテクスチャー。 加水するとスムーズになるが、複雑さは失われない。 総合コメント: マリスオッターをフロアモルティングで発芽させたものを使用し、発酵時間は約200時間。5年とは思えないような熟成感がある。私が飲んだドーノッホのモルトのなかで、ベストの出来だ。〈公式抜粋〉 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
ザ・マッカラン15年カラーコレクション
¥1,800
SOLD OUT
■スペック Region地域:Speyside Age熟成:15年 Cask Type樽タイプ:シェリーオーク ABV度数:43%vol. Volume容量:30ml ザ・マッカランが新しいトラベルリテール商品を発表しました。 12年、15年、18年、21年、30年熟成のシングルモルトから成る5点の新コレクションで、マッカランのカスクマネジメントの強さを感じます。 熟成年数が長くなるにつれてウイスキーの色合いも深まるという特徴が、「カラーコレクション」という名前のインスピレーションとなっています。 スペインのヘレス・デ・ラ・フロンテーラのシェリーワイン樽熟成で、これによりウイスキーに豊かなフルーツフレーバーと深い色合いがもたらされます。 マスターウイスキーメーカーであるキアスティーン・キャンベル氏は、次のように述べています。 「年数が経つにつれて色が深まる表現は、それぞれのボトルが独自の物語を持つことを示しています。消費者が私たちのシングルモルトウイスキーの卓越した技術、高品質、豊かなキャラクターを探求するためのヒントとなります。」 新しいコレクションには、コラージュスタイルのグラフィックデザイナー、デイビッド・カーソン氏とのコラボレーションも含まれています。 カーソン氏は、これまでにもマッカランと多くの製品で協力しており、新たな「カラーコレクション」でもそのグラフィック作品を披露しています。 ♦Tasting note♦ ------------------- 香り:ドライフルーツ、シナモン、オレンジピールの甘くスパイシーな香りが立ちのぼります。シェリー樽由来のリッチな甘味も感じられます。 味:口に含むと、フィグ、オレンジマーマレード、シナモンが複雑に絡み合い、シェリーの甘さが際立ちます。バニラやトフィーのノートも感じられることがあります。 フィニッシュ:長く温かみのあるフィニッシュで、オークの樽感とスパイスが心地よく残ります。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ スモーキバース (アードベッグ・デー 2025 限定商品)
¥1,400
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成: Cask Type樽タイプ:バーボン樽、ノンチルフィルター ABV度数:48.3%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 アードベッグは、毎年アードベッグ・デーのテーマに合わせた限定ボトルを発表しています。今年のアードベッグ・デー 2025 限定ボトルのテーマは「高重力実験」。アードベッグの革新的な「ハイ・グラビティ・マッシュ」製法によって生まれた「アードベッグ スモーキバース」は、トロピカルフルーツや黒糖の甘み、たき火の余韻が際立つフレーバーが特徴です。通常よりも多量の麦芽を使用した「ハイ・グラビティ・マッシュ」により、まるで宇宙の果てへ誘われるかのような、濃密なフルーティーさと奥深いスモーキーさを持ちます。 2025年のアードベッグ・デーボトルのテーマは「ハイ・グラビティ・エクスペリメント(高重力実験)」 通常より多量の麦芽を使用して仕込んだ原酒による天文学的にフルーティーな味わいが特徴です。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アランモルト21年
¥2,300
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islands Age熟成:21年 Cask Type樽タイプ:1stフィル、2ndフィルシェリーホグスヘッド ABV度数:46%vol. Volume容量:30ml ロックランザ蒸溜所はスコットランド西岸クライド湾に浮かぶアラン島・ロックランザ村で1995年に創業しました。アランモルトは量よりも質にこだわり、小さな2対4基のポットスチルで伝統的な2回蒸溜によってつくられます。 スコットランドで最も清澄な水「ロッホ・ナ・ダヴィ」から流れつく仕込み水、山から吹きつける澄んだ空気、海からの潮風。 アランモルト21年はファーストフィル、セカンドフィルのシェリーホグスヘッドで熟成した原酒のみをブレンドした21年熟成。 色はリッチアンバー。香りは芳醇で甘美。アランらしいシトラスや麦の甘いアロマ、シェリー樽らしいダークチョコレートにアクセントにジンジャーが香ります。味わいはローストしたヘーゼルナッツ、マーマレードジャム、アプリコットが広がり、フィニッシュにはオークの味わいとともにダークフルーツやクローブの残り韻が続きます。 ♦Tasting note♦ ------------------- 色:リッチアンバー 香り:シトラス、甘い麦、ダークチョコレート、ジンジャー、ドライフルーツ 味:ヘーゼルナッツ、マーマレードジャム、アプリコット、オーク、ダークフルーツ、クローブ 公式抜粋 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
スプリングバンク10年
¥940
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Campbeltown Age熟成:10年 Cask Type樽タイプ:バーボンバレル、シェリーカスク ABV度数:46%vol. Volume容量:30ml スプリングバンク蒸溜所はモルティングからボトリングまでの工程を同一敷地内ですべて行っている数少ない蒸溜所で、「スプリングバンク」、「ロングロウ」、「ヘーゼルバーン」という3つのタイプの異なるシングルモルトを生産しています。 スプリングバンク10年はスプリングバンク蒸溜所のフラッグシップで、軽くピートを焚き込んだ麦芽を使用し、2回半蒸溜でつくられるキャンベルタウンモルトです。 バーボン樽原酒を60%、シェリー樽原酒を40%使用しています。 ウイスキー愛好家の間では『モルトの香水』と称されるほど香り高く、港町に位置する蒸溜所という独特の熟成環境から『塩辛い(Briny)』味わいを帯びるなど、最も個性的な香味のシングルモルトのひとつとして知られています。 ♦Tasting note♦ ------------------- 色:秋の黄金色。 香り:グーズベリー、マンゴー、ブドウ、バニラ、コムハニー、穀物 味:オレンジ、モルト、ヘザーハニー、トフィ、ナツメグ、シナモン、潮気 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
スプリングバンク15年
¥1,500
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Campbeltown Age熟成:15年 Cask Type樽タイプ:シェリーカスク ABV度数:46%vol. Volume容量:30ml スプリングバンク蒸溜所はモルティングからボトリングまでの工程を同一敷地内ですべて行っている数少ない蒸溜所で、「スプリングバンク」、「ロングロウ」、「ヘーゼルバーン」という3つのタイプの異なるシングルモルトを生産しています。 スプリングバンクは軽くピートを焚き込んだ麦芽を使用し、2回半蒸溜でつくられるキャンベルタウンを代表するシングルモルトです。 スプリングバンク15年はシェリー樽で熟成された原酒を100%使用した贅沢なキャンベルタウンモルトです。 香りはシェリー樽熟成ならではのダークチョコレートを中心にブラウンシュガー、フルーツケーキ、トフィー、アーモンドが次々に現れます。 味はレーズン、イチジク、マジパン、クリームの味わいに塩バニラが絶妙調和します。 フィニッシュにブラジルナッツ、オールドレザーが加わり長い余韻が続きます。 ♦Tasting note♦ ------------------- 色 :暗いあずき色 香り:ダークチョコレート、ブラウンシュガー、フルーツケーキ、トフィー、アーモンド 味 :レーズン、イチジク、マジパン、クリーム、塩バニラ、ブラジルナッツ、オールドレザー ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ アナモルフィック コミッティーリリース
¥1,500
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成: Cask Type樽タイプ:バーボンバレル ABV度数:48.2%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 「アードベッグ アナモルフィック」は、最高蒸留・製造責任者ビル・ラムズデン博士の奇想天外な発想による、カスク・チャーの風味の限界を押し広げる大胆な実験から生まれました。アードベッグの伝統的なバーボン樽からカスクヘッドを取り除いた後、トーストする過程でより多くの木材を露出させるために樽を深く削り、その後“ハイ・モカ”と呼ばれるほど樽を激しく焦がし、アードベッグのスピリッツを充填させます。その結果、スウィート、スモーク、ハーブ、スパイシーという4つの風味の次元を行き来するかのように移り変わる、“4D(4次元)”な味わいが生まれました。 パッケージデザインは、 4つの風味の次元を行き来するように移り変わるこのウイスキーの味わいに着想を得た、摩訶不思議なイラストに仕上げました。「アードベッグ アナモルフィック」 の味わいや香りを表現したイラストや、アードベッグ蒸留所のメンバー、ビル博士、コリン所長、ジャッキー会長などがキャラクターとしてデザインに織り込まれています。 ビル博士の実験的な試み、「ハイ・モカ」と名付けられた超秘密な樽のチャーリングとトースティング(焙煎)によって生み出された、唯一無二のアードベッグ。熟成年数表記が無いことで味わう者の予想を覆し、常識をひっくり返す、新たな次元に到達したウイスキー。 ♦Tasting note♦ 色: 焦がしたようなブロンズ色 香り: 土と埃、かすかにビスケットの香り。パラレルワールドからやってきたかのように奇妙。土とタールの香りははっきりとしているが、滑らかなバニラの香りとバランスが取れている。加水で無数のハーブと花の香りが広がる。スモークしたベチバールート、アニスシード、フェンネル、菊、ジャスミンなど。 味わい: 胡椒らしさと温かみのある口当たりから熱くスパイシーな香味が炸裂する。チリ風味のチョコレート、 甘く苦いモカブライアーウッド、カバノキのタール、挽いた黒胡椒、スモークしたアーティチョーク。 余韻: 土とタールの香味が次第に大きくなる豊かでスモーキーな香りへとつながっていく。炭、ビターアーモンド、糖蜜を思わせる驚異的に長い余韻を伴う。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ 8年 For Discussionコミッティーリリース
¥800
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成: Cask Type樽タイプ:バーボンバレル、シェリー樽 ABV度数:50.8%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 ”For Discussion”ウイスキーと銘打たれているアードベッグコミッティーメンバー限定ボトル。 シェリー樽熟成のバランスのとれた、 若々しく、好奇心をそそるウイスキーです。 大胆なピートスモーク、クレオソート、チャコール、塩キャラメルの味わいがあり、試飲した人たちの間で議論を呼ぶことは間違いないでしょう。 そもそも、この「アードベッグ 8年」は、アードベッグ 最高蒸留・製造責任者であるビル・ラムズデン博士の、「アードベッグ 10年」が存在しないパラレルワールドで、フラッグシップとなるウイスキーを造るとしたら何だろう、という思考実験から始まりました。 そこで彼は様々な年代のアードベッグの樽を 試飲し、スピリッツの中に新しい次元のスモーキーフレーバーを 発見しました。豊かなシェリー樽の香りとバランスがとれたこの若々しいウイスキーは、今後アードベッグの中心的な存在となりうるかもしれません。アードベッグコミッティーメンバーの経験豊かな味覚で、「アードベッグ 8 年」 のこれまでにない味わいを体験いただき、#Ardbeg8ForDiscussion #ardbegjp のハッシュタグを使って SNSに投稿を! ♦Tasting note♦ 色合い:淡い麦わら色。 香り:強くて濃い炭、クレオソート、タール、トフィーのあと、フェンネル、セロリ、ピーマンのような植物的な香りに包まれる。やがてそれらが落ち着く頃にミルクチョコレートやアニス、木材のスモークが漂います。水を少し垂らすと、フェンネル、コリアンダー、ラベンダーなどのさらなるハーブの香りが現れ、アードベッグ特有のアロマティックウッドの煙と、新鮮で塩辛い海のしぶきのようなニュアンスも感じられます。 味わい:非常にわかりやすいペッパーのような口当たりから、トレジャートフィー、アニス、塩キャラメルチョコレート、ユーカリ、メンソール、ブライヤーウッドなど、複雑なフレーバーのシンフォニーへと変化します。口に含むと、コショウのようなピリピリした感覚が続き、甘いフレーバーは、炭、スモークベーコン、焦げたトースト、タールのような香ばしいノートに変化していきます。 余韻:後味は長く、ペパーミントとクローブの香りが残ります。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ ヘビー・ヴェーパー コミッティーリリース
¥1,280
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成: Cask Type樽タイプ:バーボンバレル ABV度数:50.2%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 アードベッグのファンクラブである「アードベッグ コミッティー」メンバー限定のECサイトで先行発売する、アルコール度数 50.2度のカスクストレングスの限定ボトル。 アードベッグの特徴でもある強烈なスモーキーさだけではなく、繊細さを併せ持つ究極のバランスをもたらす、ピュリファイアー(精留器)*の存在がなかったら、アードベッグはどうなるのか?あの究極のバランスを取り戻すことはできるのか?そんなアードベッグの飽くなき探求心の結果、スパイシーで温かみを感じる口当たりとともにビタースイートな風味がはじけ、麻酔にかかったようなセンセーショナルで力強い余韻がいつまでも続く、‟無敵のアードベッグ”が誕生しました。 *ピュリファイアー(精留器)とは、蒸留器の本体とコンデンサーの間のラインアームに取り付けられたポット型の銅製の部品のこと。ピュリファイアーの働きにより、ピーティーでヘビーなアルコール蒸気のリフラックス(還流)が起こり、繊細さを併せ持つ複雑な味わいが生まれます。 ♦Tasting note♦ テイスティングノート 色合い:淡い麦わら色 香り:力強く、刺激的なアロマ。農場の香りに、クレオソートやタールを塗ったロープの香り。圧倒的なスモーク香の中に微かにダークチョコレートのような甘さを感じる。加水すると、ダークチョコレートのクリーム、燻製したアーティチョークの香りが開く。 味わい:スパイシーで温かみを感じる口当たり。炭塵、カルダモン、ペパーミント、ユーカリ、ダークチョコレート、コーヒーの粉などのビタースイートな風味がはじける。その裏で、アニスツイスト、シナモンボール、薬用トローチのようなハードキャンディーの風味を感じる。 余韻:麻酔にかかったようなセンセーショナルで力強い余韻がいつまでも続く。 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
キルホーマン2016 8年 100%アイラ 日本向けシングルカスク
¥1,380
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:8年 Cask Type樽タイプ:バーボンバレル ABV度数:56.9%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 潮風、穏やかなピートスモーク、ふくよかな甘味を感じる日本向けシングルカスク キルホーマン2016 100%アイラ バーボンバレルは麦の栽培、製麦、蒸溜、瓶詰の全ての工程をアイラ島で行ったシングルモルトです。自社畑で穫れた大麦を製麦したミディアムピーデッド麦芽(20ppm)を使用しています。ファーストフィルバーボンバレルの8年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリング。日本向けの限定商品です。 ♦Tasting note♦ ------------------- 色:ゴールド 香り:穏やかなピートスモーク、灰、モルトの甘み、アイラの潮風、レモン、バニラウエハース 味:レモンキャンディ、黄桃、アプリコット、ハチミツ、ピートスモーク、ボーロ菓子 ※公式抜粋 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
-
アードベッグ ユリーカ (アードベッグ コミッティー25周年記念ボトル)
¥1,060
SOLD OUT
## 商品説明文 ■スペック Region地域:Islay Age熟成:NA(ノンエイジ) Cask Type樽タイプ:バーボン樽、ペドロヒメネスシェリー樽 ABV度数:52.2%vol. Volume容量:30ml 〈公式コメント〉 アードベッグ コミッティーとは、アードベッグをこよなく愛するファンのために発足したアードベッグ ファンクラブで、世界130ヶ国18万人名ものファン(通称アードベギャン)が、アードベッグのブランドを支えてきました。「アードベッグ ユリーカ!」は、このアードベッグ コミッティーの創立25周年を記念して、世界15ヶ国から選ばれた総勢100名のコミッティーメンバーとの共同極秘実験より生まれた特別なウイスキーです。この実験の後、ウイスキー製造チームはアードベッグ コミッティーの多角的な嗜好をとらえた究極のコミッティー限定品を作るべく、日夜実験を繰り返し、数か月の末、「ユリーカ!」と思わず叫ぶ瞬間が訪れました。こうして誕生した新たなるコミッティーボトルは、ペドロヒメネスシェリー樽で熟成された原酒と、ローストモルトを使用した原酒をブレンドしており、潮気を感じさせる乾いた海藻、甘いシナモン、ダークチョコレートでコーティングされたレーズン、そして残り火を思わせる複雑で力強い味わいを実現しています。その独特の風味は、アードベッグ コミッティーが持つ多様性と情熱が織りなす特別な一杯となっています。 「ユリーカ!」という名は、古代ギリシャ語で「見つけた!」という歓喜の言葉に由来しています。幾度もの挑戦を経て生み出されたこのウイスキーは、まさにアードベッグの伝統と革新を象徴する一杯となっています。また、「ユリーカ!」の特別な世界観を表現するために、個性的なラベルデザインを採用。イラストには、スモーキーな特徴とシェリー樽由来の甘美な風味を表現する象徴的なモチーフが描かれています。さらに、ラベルにはアードベッグ コミッティー25周年を記念する特別なロゴが施されています。 世界的に熱烈な支持を受けているアードベッグのファンと共に作り上げた「アードベッグ ユリーカ!」は、アードベッグの歴史に新たな1ページを刻む特別なウイスキーです。コミッティーメンバーの多様性と情熱が生み出した、唯一無二の「アードベッグ ユリーカ!」をぜひお愉しみください。 なお、購入には事前にコミッティーメンバーへの登録が必要です。「アードベッグ ユリーカ!」の購入に関する情報は今後販売ページ、コミッティーメンバー向けのメールマガジン等でお伝えいたします。 ECサイト「アードベッグ コミッティーストア」では、アードベッグ コミッティーメンバーの皆様に楽しんでいただく限定品を今後も展開してまいりますので、この機会にぜひアードベッグ コミッティー メンバーにご登録ください! ローストモルト(焙煎麦芽)について 今回のウイスキーの重要な要素の一つは、ローストモルトを使用した原酒です。ローストモルトが使われたアードベッグのボトルは、2022年のアードベッグ・デーボトル「アードコア」以来となります。通常、麦芽は50~80℃程度の熱風で乾燥させ、糖化酵素を失活させないように仕上げられます。一方、ローストモルトは高温で乾燥させることで糖化酵素を失う代わりに、コクや甘味を伴う特有のフレーバーをもたらします。この乾燥の温度や色合いによって、「カラメルモルト」「チョコレートモルト」「ブラックモルト」などの名称で呼び分けられます。こうした特別な工程による風味が、「アードベッグ ユリーカ!」に独特の深みを与えています。 ♦Tasting note♦ ------------------- 色合い 琥珀色 香り チェリーや赤いリンゴを思わせる豊かでフルーティーな香り。キャラメル漬けのコーヒー豆やココアパウダーがヘザーの焚火や手巻きたばこのようなスモーキーさを和らげる。奥にシダーウッド、フェンネルのようなハーブ系の香り。加水するとダークチョコやクルミのオイルが現れ、スモーキーさと甘いフルーツを一層感じられる。タールを塗りたての道を歩いているかのよう。 味わい ナッツ入りのトフィーのような甘味がはじける、レーズン入りのファッジやイチジク、ダークチェリーといった黒系果実の甘味が、磯や乾燥した海藻を思わせる塩味と調和している。ダークチョコでコーティングしたレーズンが、チコリや甘いシナモンのスパイス感へ続く。スモーキーさは甘いアップルウッド、ヨード系の薬っぽい香り、燃えた苔や灰と存在感を増していく。 余韻 トフィーやアニスシード、コールタールの石鹸、燃えがらを連想させる長く力強い余韻。 ※公式抜粋 ------------------- ※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。 ※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。