

クライゲラキ12年ホグスヘッド for サーキットの狼ラベル for ウィスキーミュウ
¥1,000 税込
20リカラブポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
※この商品は、最短で3月24日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
■スペック
Region地域:Speyside
Age熟成:12年
Cask Type樽タイプ:ホグスヘッド
ABV度数:52.9%vol.
Volume容量:30ml
<公式コメント>
1970年代後半、続々と作中に登場するスーパーカーに狂喜乱舞した子どもたち。スーパーカーブームの火付け役となった、1975~1979年に「週刊少年ジャンプ」連載の『サーキットの狼』(池沢さとし/著)。見たこともない数々の世界のスーパーカーの登場に衝撃を受け、スーパーカー・カードやスーパーカー消しゴムなどに夢中になったあの頃。その頃の興奮を思い出させてくれるラベルのウイスキーができました。
今回、山岡秀雄が選んだウイスキーは、「クレイゲラキ2009」。クレイゲラキ蒸留所は、スコットランド・スペイサイド地域の中心にある村にあり、1891年創業以来、伝統な製法を守り続けている蒸溜所で、ブレンデッドウイスキー「デュワーズ」のキーモルトでもあります。
公道からサーキットを舞台に、愛車ロータス・ヨーロッパを走らせ、ライバルたちと競った主人公・風吹裕矢。今回ラベルにしたのは、数あるスーパーカーの中でも唯一、池沢さとし氏がイメージで描いた架空のクルマが「ディーノ・レーシングスペシャル」、別名YATABE RS。ラベルのイラストは本企画のために、描きおろしていただきました。
いまでもスーパーカーに出会うと興奮する貴方に、ぜひお愉しみいただきたいウイスキーです。
ホグスヘッド樽での12年の熟成により、豊かなバニラとトロピカルなフルーツの香りがふんだんに引き出され、贅沢な口当たりが広がります。一口ごとに感じられるさまざまなフレーバーが重なり合い、まるで映画のワンシーンを味わっているかのような体験が楽しめます。
このウイスキーは、リラックスしたいときや特別なひとときにぴったりの一杯です。新たな発見を求めるすべてのウイスキー愛好者に、心揺さぶられる感動を提供することでしょう。
※未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。ご購入の際は20歳以上の年齢確認を行っております。
♦Tasting note♦
-------------------
■香り:柑橘系のキャンディ。麦芽の殻。麦汁。白い花のハチミツ。徐々に重い干しシイタケのニュアンスがかすかに出るが、加水するとすっきりとする。
■味わい:ドライなビスケット。レモンの皮。最初ドライだが、徐々に重厚感が出てくる。フィニッシュは爽やかだが、ややスパイシー。加水すると柑橘類のフレーバーが強くなる
■フィニッシュ:余韻は少ないが、クレイゲラキらしい、重さを感じることができる。
-------------------
※この商品は30mlの詰め替えボトルとなります。フルボトル(700ml)での販売ではございませんのでお間違えのないようにお願いいたします。
※風味の感じ方には個人差・環境差がございます。予めご了承ください。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,000 税込